カテゴリー:中国ビジネス最新情報ブログ
2015/04/07
1.阿里巴巴(アリババ)
馬雲(ジャック・マー)はある時アメリカのレストランで食事をしているとき、ふと思い立ってウエイターに「アリババを知っているか?」と質問しました。彼は、「開け!ゴマ!のアリババですか?知っていますよ。」と答えました。馬雲(ジャック・マー)はあらゆる人に同じ質問をし、自分の祖母、息子を含め、世界各地の人が「アリババ」を知っていることがわかりました。
また、言語の違いがあっても「アリババ」の発音に大差がないこともわかりました。このようにして「アリババ」が会社名として採用されることとなりました。
馬雲(ジャック・マー)は、アリババという名前を採用したのは、この会社が中国に止まらず、ワールドワイドに発展することを願ってつけたと言います。102年経っても優秀でい続けられる会社を目指したいというのが彼の目標です。しかし、「アリババ」という名前はすでにあるカナダ人が権利を買ってしまっていました。馬雲(ジャック・マー)はあきらめず、会社設立資金として準備していた当時の50万元(現在のレートで1,000万円)の中から、1万アメリカドル(現在のレートで100万円)を取り分け、某カナダ人から「アリババ」という名を買い上げました。
2.百度
「百度」の二文字は中国の宋朝の詩《青玉案·元夕》に出てきます。李彦宏氏は幼いころから宋朝の詩が好きで中国文化への思い入れもたいへん強い。と語っています。自分の創るこのウェブサイトは中国語の意味合いの深いものにしたい。すべての中国人が聞いてすぐに理解できるものにしたい。というのが、彼の理想でした。詩の「人込みの中で考え付く限りの場所(中国語:百度)へ赴き彼女を探した・・・」というフレーズに、すべての条件を満たした単語を見つけた!と閃き、採用に至りました。
3、腾讯 英語名:Tencent
马化腾氏が命名した腾讯には、いろいろな意味が含まれています。1つの理由は马化腾氏の名前の中に「腾」が含まれていることで、自分と自分の会社のつながりができると言うこと。2つめの理由は、「腾」の字には、「勢いよく走る、発達させる」の意味があり、会社の発展を願ってぴったりの漢字と言えます。後半の「讯」は以前の会社からとったものです。
英語名の「Tencent」は有名な通信会社「lucent」を参考にしてつけたもののようです。ですが、香港に上場した後、奇遇にも香港人から「ten cent」と呼ばれ、そのころほとんどの通信会社は携帯電話のメールを1通1角だったことから、会社名とサービス内容がぴったりで、通信会社として皆に親しみをもってもらえるようになりました。
4.Apple
野心に燃えていたジョブスは、会社の発展を願って、ニュートンが万有引力の法則の発見で世に有名になったように自分もそんな風に会社を有名に伝説に残るようなものにしたいという思いを込めて、「ニュートンがリンゴを手にしている」マークを創ったと言われています。ですが、後に、「複雑すぎる」と感じ、ニュートンをマークから削除し、リンゴだけ残しました。そうすると、遠目に見たら「お尻」に見えることを恐れ、一口かじった跡を残せばその疑いはかけられないだろうとのことで、今のマークに落ち着いたそうです。
5.Google
「googol」という単語は英語で数の単位であり、1グーゴルは10の100乗 (10100) であり巨大な数を指しています。この単語はインターネットの可能性を表すのに適切に思われ、インターネットで名前の登録をする際、その語に近いスペル、「google .com」を入力し検索したところ、まだ誰も使用していないことがわかったので、この名前に決定されたそうです。
6. NOKIA
Nokiaというのは、フィンランドのある河の両岸に生息している黒くて長い毛の野獣の名前です。この河の名前もその野獣から名を取り、River Nokiaと呼ばれています。1865年、Fredrik Idestamはこの河の近くに会社を設立し、会社名をNokiaとしました。
7. Yahoo!
David FiloはYahooの意味「無骨である、荒っぽい、粗野である、世渡りの術を知らない」が、自分にぴったりだと思い、この単語を会社名として選びました。
8.Microsoft
BillGateは、1975年に「小型計算機」+「ソフトウェア」を表現しMICROcomputerSOFT-wareという名前を提唱しました。Mi-cro-Softという会社名が決定し、後に「-」がなくなり「Microsoft」となりました。
9.Facebook
FacebookはMark Zuckerbergと彼のハーバード大学の友人たちが発明したものです。Facebookは約百年前のゲームを参考にしたものです。100年前に絵を描くゲームがあり、その名をFacebookと言いました。顔の絵の下に、その絵に関するコメントや絵を付け加えていくと言うゲームです。また、19世紀、20世紀には、ゲストや友人が笑える話や自分のアイデアなどを書き残すという地域ごとの遊び方も出てきました。Facebookはこれらのゲームを参考に付けられた名前です。
10.Twitter
Jack Dorseyは世界中の人々が、ひそひそ、ぼそぼそささやき合い、自由に意見を表せる場を創りたいと思いました。辞典を調べに調べ、自分のイメージを表す語として探し付けたのが「Twitter」(小鳥のさえずりの意味)でした。小鳥のさえずりのように「短く、速く、しばしば」みんながアクセスする場!まさに表現したいことがこの一言に収まったのでした。
近日開催のセミナーのお知らせ
~フルサポートだから中国語不要~
IT導入補助金で「350万円」得する!中国越境EC出店オンラインセミナー
中国語ができなくても、現地に進出せずに日本に居ながらにして
消費の沸騰する14億の中国市場に向けてネットで簡単に販売する事ができます。
・淘宝(タオバオ):中国人消費者向けの小売販売モール
・天猫国際(Tmall Global ): 中国人消費者向けの小売販売モール
・アリババ(1688.com):中国企業向けの卸売販売モール
中国最大の電子商取引サイトを活用して、補助金でコスト削減の販売可能な方法について、中国向け越境ECの運営代行を10年以上続けているナセバナルがWEBセミナー形式で、ばっちりお伝え致します!
セミナーの詳細・お申込みはこちらから
~フルサポートだから中国語不要~
IT導入補助金で「350万円」得する!中国越境EC出店オンラインセミナー
https://taobao-support.net/seminar/chinaec-online-seminar/
中国向け越境ECの運営代行を10年以上続けているナセバナルが
WEBセミナー形式でばっちりお伝え致します。
まずは気軽に、ご自宅から参加可能な「オンラインセミナー」で
「最新情報」と「無料特典」を手に入れてください。
【参加無料特典】中国越境EC オンラインセミナー
■参加特典その1 中国越境ECの資料(PDF)
■参加特典その2 オンラインセミナーの録画データ
■参加特典その3 無料個別相談(zoomで90分)
「タオバオで稼ぐ! 初心者から始める 中国輸出の教科書」 発売開始!
中国EC最大のイベントである「独身の日」の11月11日に発売開始されました。
弊社代表の橋谷が「タオバオ」の出店申請、出品方法から運営方法まで
ノウハウを図解で解説しました。
【読者限定!「中国進出に役立つ5大資料全員プレゼント」】
本書をお買い上げ頂きました全員の方に、下記の最新市場データや
EMSで中国向けに発送する時に便利なツールなどをダウンロードして
活用して頂けるようにご用意しました!
★本書の読者特典一覧
・特典1 「タオバオ最新情報!カテゴリ別人気ブランドTOP20調査データ」
中国ECマーケットのトレンドを徹底分析した最新のタオバオ市場調査データです。
主要なカテゴリごとの販売個数、売上総額など様々な実際の調査データをまとめています。
タオバオでの販売商品や、カテゴリの選定に迷った時などにご活用ください。
・特典2 「アリペイ送金・出金操作マニュアル」
すべての操作手順を画面で徹底解説しました。
初心者でも簡単に送金、出金の操作ができるマニュアルです。
操作ボタンの中国語もすべて日本語訳をしましたので、間違うことなく送金や出金が
できるようにご用意しました。
・特典3 「アリペイに複数の銀行口座を紐づける方法」
タオバオでの売上を日本円で回収するためには、複数の銀行口座を
アリペイと紐づける設定が必要になります。
操作で間違えやすい部分も画面で徹底解説しましたので
ぜひ活用してください。
※アリペイとは、タオバオを運営するアリババグループの
決済サービスです!電子マネーと近いイメージです。
・特典4 「EMSマイページ用タオバオ注文CSV変換ツール」
中国向けの発送で一番使われる郵便局のEMS(国際スピード便)の伝票を
プリンターで簡単に印字できるのが「EMSマイページサービス」です。
このツールを使えば、難しい中国語住所を手書きする必要がなくなり、
大量注文での伝票印字も一括処理が可能になります。
・特典5 「タオバオ販売禁止商品一覧表(中国語・日本語訳)」
知らずにタオバオで出品して販売してしまうと違反警告や
ペナルティを受けることもあるので注意が必要です。
タオバオでの販売禁止商品を把握することは、非常に重要です。
この特典資料で禁止商品を確認し、違反にならない商品を
出品するように活用してください。
読者特典の入手方法は簡単です。
Amazonで拙著をご注文頂き、手元に届きましたら書籍の巻頭記載の
読者特典ダウンロードURLを確認して入手してください。
詳しい説明をご希望の方へ
「もっと詳細に内容を知りたい!」と、ご希望の方は下記のお問合せフォームまたは、
電話などで、お気軽にお問合せください。
お問合せのみでも大歓迎です。丁寧に説明させて頂きます。
コメントを残す
Facebook Comments