2018/12/18

以下は日本の雑貨に夢中な中国人ライターによる中国語の記事を訳したものです。

以前は、中国人の好みと日本人の好みは大きく異なっていましたが、

今や日本ナイズされたセンスの中国人も多いようです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

日本は今や世界の雑貨文化の発祥地となっています。

世界のいたるところに日本の雑貨に関する口コミが広がっています。

そして、雑貨と同時に日本のライフスタイルも人気が高まってきています。

 

 

MUJIは中国で知名度ナンバーワンの日本の雑貨ブランドです。

しかし、中国人には MUJI が一番有名ですが、おしゃれな雑貨があるのは

MUJIだけではありません!

 

 

入ったが最後、出てきたくない人続出の大人気雑貨ブランドショップ、

若い世代から「雑貨天国」と称されるショップ、

それが、今日ご紹介する

「LoFt」です。

 

 

LoFtが扱う商品のカテゴリは非常に幅広く、

ショップ自体も東京を始め、日本各地に展開しています。

生活に密着した実用的、且つオリジナリティが高く、

スタイリッシュな雑貨は日本の老若男女問わず多くの人に愛されています。

 

LoFtのイメージを言葉で表現するなら・・

「アーティスティック&スタイリッシュ」とでも言いましょうか。。

店内の内装は「ブラック+イエロー」に統一

心地よい照明、モダンなインテリア

 

 

販売している商品の数、カテゴリは相当数に上るのですが、

売り場は整然と整っており、ディスプレイには全く乱れがありません。

 

LoFt 渋谷店をのぞいてみましょう。

LoFt 渋谷店は7階以上あります。

全てのショップは基本の「ブラック+イエロー」以外に

自分のオリジナリティを表現しています。

 

雑貨であっても、スキンケア商品であっても、

LoFtで、探せないものはありません!

 

地下一階と一階のフロアはステーショナリーとプレゼント用品が溢れています。

二階はメイクアップ商品が所狭しと並べられており、

中国人女子も愛するメイクアップブランドが揃っています。

女子のみなさんは、自己破産しない程度に購入しましょう。

 

三階は、キッチン用品。話題になりそうなキッチン用品が至る所にあります。

 

4~6階はブランドショップ。

各種雑貨、おもちゃ、旅行用品が販売されています。

ともかく、足を運んでみてください。

思いもよらないお気に入りが見つかるはずです。

 

 

LoFt について《JW MAGIZINE》には、

「一目ぼれ確実の日本の百貨店のひとつ」

と、称されています。

年間販売額が1億円超えなのは

オリジナリティの魅力が生み出す必然の結果でしょう。

 

LoFt は、

MUJIほど自己オリジナルブランド商品の製作にこだわっているわけではありません。

 

90%の商品は、バイヤーが世界各地から厳選してきた商品です。

イッセイ・ミヤケ、深澤直人、原研哉などの有名デザイナーから

まだ無名のデザイナーの商品まで

あなたの好みに合う商品にきっと巡り合えるはずです。

 

ただ、商品を山積みするだけでは顧客を引き付けることはできません。

それで、 LoFtは、商品だけでなく、

ライフスタイルの提案もしています。

 

LoFtのスタッフはあなたのニーズに合わせて、あなたに合ったアイデアを提供してくれます。

あなたのライフシーンに合わせて、様々なアイデアを提供します。

例えば、ごく普通のバインダークリップでさえ、

11種類の用途を提案してくれます。

 

LoFtは、時間のかかる完全オリジナルを生み出すことにこだわっていないので、

次々と新しいものを顧客に提供できるのです。

と言っても、自身のオリジナルブランドを全く開発していないという意味ではなく、

こだわりのメイクアップブランドを堅持し、開発に力を入れてもいます。

 

 

LOFOSはLoFtのオリジナルメイクアップブランドで、

Hello kittyと提携し、「TOKYOOTONAKITTY」というシリーズを発売しています。

 

さらに、前衛芸術家・草間彌生氏と提携し、南瓜シリーズの商品を展開しています。

銀座にLoFt&Lab工房があります。

 

自分の購入したい商品を選んだ後、

工房で記念カップなどオリジナルのギフト製作をお願いできます。

このようにして世界でたったひとつの記念品ができるのです。

 

LoFt店内には、新しいショップが唐突に現れますので、常にチェックが必要です。

常にトレンドをリードしているショップたちです。

 

三週間限定の猿田彦コーヒーポップアップショップも

要チェックですね。

 

さて、ここまで紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

ECがこんなに発達している現在、商品の特徴のみをPRするのでなく、

商品が活躍する生活のシーンをクリエイトし、

顧客を魅了するアイデアを提供すべきだと気づかされますね。

 LoFtの魅力から、学ぶことはまだまだありそうです。

 

中国越境ECオンライン勉強会

 

近日開催のセミナーのお知らせ

~フルサポートだから中国語不要~

IT導入補助金で「350万円」得する!中国越境EC出店オンラインセミナー

 

中国語ができなくても、現地に進出せずに日本に居ながらにして

消費の沸騰する14億の中国市場に向けてネットで簡単に販売する事ができます。

 

・淘宝(タオバオ):中国人消費者向けの小売販売モール

・天猫国際(Tmall Global ): 中国人消費者向けの小売販売モール

・アリババ(1688.com):中国企業向けの卸売販売モール

 

中国最大の電子商取引サイトを活用して、補助金でコスト削減の販売可能な方法について、中国向け越境ECの運営代行を10年以上続けているナセバナルがWEBセミナー形式で、ばっちりお伝え致します!

 

 

セミナーの詳細・お申込みはこちらから

~フルサポートだから中国語不要~

IT導入補助金で「350万円」得する!中国越境EC出店オンラインセミナー

https://taobao-support.net/seminar/chinaec-online-seminar/

 

中国向け越境ECの運営代行を10年以上続けているナセバナルが

WEBセミナー形式でばっちりお伝え致します。

 

まずは気軽に、ご自宅から参加可能な「オンラインセミナー」で

「最新情報」と「無料特典」を手に入れてください。

 

【参加無料特典】中国越境EC オンラインセミナー

■参加特典その1 中国越境ECの資料(PDF)
■参加特典その2 オンラインセミナーの録画データ

■参加特典その3 無料個別相談(zoomで90分)

 

「タオバオで稼ぐ! 初心者から始める 中国輸出の教科書」 発売開始!

 

中国EC最大のイベントである「独身の日」の11月11日に発売開始されました。

 

弊社代表の橋谷が「タオバオ」の出店申請、出品方法から運営方法まで

ノウハウを図解で解説しました。

 

【読者限定!「中国進出に役立つ5大資料全員プレゼント」】

 

本書をお買い上げ頂きました全員の方に、下記の最新市場データや
EMSで中国向けに発送する時に便利なツールなどをダウンロードして
活用して頂けるようにご用意しました!


★本書の読者特典一覧


・特典1 「タオバオ最新情報!カテゴリ別人気ブランドTOP20調査データ」

中国ECマーケットのトレンドを徹底分析した最新のタオバオ市場調査データです。
主要なカテゴリごとの販売個数、売上総額など様々な実際の調査データをまとめています。
タオバオでの販売商品や、カテゴリの選定に迷った時などにご活用ください。

 

・特典2 「アリペイ送金・出金操作マニュアル」

すべての操作手順を画面で徹底解説しました。
初心者でも簡単に送金、出金の操作ができるマニュアルです。
操作ボタンの中国語もすべて日本語訳をしましたので、間違うことなく送金や出金が
できるようにご用意しました。

 

・特典3 「アリペイに複数の銀行口座を紐づける方法」

タオバオでの売上を日本円で回収するためには、複数の銀行口座を
アリペイと紐づける設定が必要になります。
操作で間違えやすい部分も画面で徹底解説しましたので
ぜひ活用してください。
※アリペイとは、タオバオを運営するアリババグループの
決済サービスです!電子マネーと近いイメージです。

 

・特典4 「EMSマイページ用タオバオ注文CSV変換ツール」

中国向けの発送で一番使われる郵便局のEMS(国際スピード便)の伝票を
プリンターで簡単に印字できるのが「EMSマイページサービス」です。
このツールを使えば、難しい中国語住所を手書きする必要がなくなり、
大量注文での伝票印字も一括処理が可能になります。

 

・特典5 「タオバオ販売禁止商品一覧表(中国語・日本語訳)」

知らずにタオバオで出品して販売してしまうと違反警告や
ペナルティを受けることもあるので注意が必要です。
タオバオでの販売禁止商品を把握することは、非常に重要です。
この特典資料で禁止商品を確認し、違反にならない商品を
出品するように活用してください。

 

読者特典の入手方法は簡単です。
Amazonで拙著をご注文頂き、手元に届きましたら書籍の巻頭記載の
読者特典ダウンロードURLを確認して入手してください。

 

 

無料診断をご希望の方はこちら

 

 

詳しい説明をご希望の方へ

 

「もっと詳細に内容を知りたい!」と、ご希望の方は下記のお問合せフォームまたは、
電話などで、お気軽にお問合せください。

 

お問合せのみでも大歓迎です。丁寧に説明させて頂きます。

 

無料診断をご希望の方はこちら

お気軽にお電話ください

 

コメントを残す

Facebook Comments