2020/08/06

 

先回のブログで、中国でペットビジネスはコロナウイルスの影響も受けず、

好景気状態が続いていることについてお伝えしました。

 

今回の記事ではペット経済が今や第三世代にアップグレードしているという点について、

これまでの変化の様子と、現在の中国ペットビジネスについてお伝えしたいと思います。

 

タオバオペット業界専門家である远霁氏は、こう述べます。

「タオバオでキャットフードを購入する消費者の一度の平均購入額は

約200元(3,000円)ほどです。

猫用缶詰の一度の購入額は約100元(1,500円)ほどです。

 

商品の販売額は、缶詰が10元(150円)ちょっとから、数十元であり、

これらは猫好きの飼い主たちの必需品であり、

毎日代わる代わる多くの飼い主がタオバオで購入しています。」

 

ペット第三世代において、ペットフードにかける出費は、

ペットの飼い主にとって日常的なものであり、

この点は第一世代、第二世代と変わりありません。

 

ペットフード以外の出費に、第三世代と以前の世代の顕著な変化が見られます。

 

远霁氏によると、中国ペット経済第一世代において、飼い主たちはペットを飼うことを、

一種の生活道具を購入することとしてとらえていたと言います。

例えば、安全のために番犬を飼う、ネズミを捕獲するために猫を飼う、といった具合にです。

 

2000年頃から、ペット経済第二世代に入り、

飼い主たちはペットとの交流を重視するようになりました。

 

2015年以降は、ペット経済が第三世代になりました。

ペットの立ち位置は、非常に向上し、飼い主はお世話役に、ペットが主人になったようです。

 

ペットに関するニーズは様々、ペット業界のアップグレードと多様化が実現

 

非常に明らかな変化は、2015年以前では、

タオバオのペット関係の店舗が主に販売しているのは、

ペットフードと少しのペット用品だったのに対し・・・

 

2015年以後は、小さなところまで美しさにこだわる商品、

デザインとイメージを重視した商品が台頭してきました。

 

「淘品牌」の設立も、タオバオペット経済の発展に拍車をかけました。

多くのアーチストでもありタオバオ出店店舗経営者でもある人々が

自身のアートを花咲かせるステージを得ました。

 

例えば、「春风大小乔」という淘宝(タオバオ)店舗は、オリジナリティの高いペット館です。90年代生まれの若い経営者吴秋乔さんが猫のためのファッションデザイナーになりたいという夢をかなえ、この店舗の主な販売商品はオリジナルの猫用チャイナ風ファッション商品です。

 

 

吴秋乔は、幼いころ人形のために服をデザインし、作るのが好きな少女でした。

チャイナ風のファッションが大好きなので、ある時、猫用チャイナドレスをデザインし、

作ってみました。

 

すると、多くの愛猫家から高評価を受け、多くのファンの後押しを受けて、

昨年、吴さんは、それまでの仕事を辞め、タオバオで店舗を経営するようになりました。

 

吴さんによると、愛猫家は、愛猫の服の生地の良し悪し、デザイン、

着心地等に関する要求がかなり高いそうです。

 

ここまで見てきたように、ペット経済第三世代に入ってからというもの、

お世話役であるペットの飼い主は、ご主人(ペット)のために、せっせと貢いでいます。

この様子はまるで、

古代において動物の神様にお供えをしていた様子と重なるような気もします。

 

大きな需要を支えるサプライチェーンの発展は如何か?

ペットを飼う人が増えるにつれて、ペットサプライチェーンもまた発展を遂げています。

 

ペットサプライチェーンは、上部、中部、下部という3つの部分に分けることができます。

 

サプライチェーンの上部とは、主に生体の取引です。

 

中部は、ペット経済の中で一番活気のある部分と言えるでしょう。

中部には、ペットフード、ペット用品、ペット用おもちゃ、

ペット用ファッション等が含まれます。

 

下部には各種サービス、ペット美容、ペットホテル、写真スタジオ、ペット医療、

ペット保険及びペット葬儀が含まれます。

 

このサプライチェーンは、基本的にペットたちのゆりかごから墓まで、

つまり生命の周期と一致しています。

 

この3分野を比較すると、中部にあるペットフード、ペット用品などは

ペットを飼うにあたり、ベーシックなもの、必需品ですべての飼い主が購入するため、

企業間の競争は一番激しいカテゴリです。

 

ペットフードでは、中国産のペットフード、特に消費の激しいドッグフードに関して、

中国国産ブランドが台頭してきており、輸入ブランドと競争しています。

 

資本投資は「ペット医療」へという動き

ペットフードのマーケット規模は確かに大きいですが、

多くの投資家たちは、ペット医療の方面へ投資するのを好みます。

 

 

先進国のペットマーケットを概観すると、

ペットの医療費はペット産業の中で50%を占める金額であり、

動物病院は医療サービスに関して価格決定権を保持しています。

 

2015年から高瓴資本はペット医療の全領域にわたり、投資を続けてきました。

 

中国越境ECオンライン勉強会

 

近日開催のセミナーのお知らせ

~フルサポートだから中国語不要~

IT導入補助金で「350万円」得する!中国越境EC出店オンラインセミナー

 

中国語ができなくても、現地に進出せずに日本に居ながらにして

消費の沸騰する14億の中国市場に向けてネットで簡単に販売する事ができます。

 

・淘宝(タオバオ):中国人消費者向けの小売販売モール

・天猫国際(Tmall Global ): 中国人消費者向けの小売販売モール

・アリババ(1688.com):中国企業向けの卸売販売モール

 

中国最大の電子商取引サイトを活用して、補助金でコスト削減の販売可能な方法について、中国向け越境ECの運営代行を10年以上続けているナセバナルがWEBセミナー形式で、ばっちりお伝え致します!

 

 

セミナーの詳細・お申込みはこちらから

~フルサポートだから中国語不要~

IT導入補助金で「350万円」得する!中国越境EC出店オンラインセミナー

https://taobao-support.net/seminar/chinaec-online-seminar/

 

中国向け越境ECの運営代行を10年以上続けているナセバナルが

WEBセミナー形式でばっちりお伝え致します。

 

まずは気軽に、ご自宅から参加可能な「オンラインセミナー」で

「最新情報」と「無料特典」を手に入れてください。

 

【参加無料特典】中国越境EC オンラインセミナー

■参加特典その1 中国越境ECの資料(PDF)
■参加特典その2 オンラインセミナーの録画データ

■参加特典その3 無料個別相談(zoomで90分)

 

「タオバオで稼ぐ! 初心者から始める 中国輸出の教科書」 発売開始!

 

中国EC最大のイベントである「独身の日」の11月11日に発売開始されました。

 

弊社代表の橋谷が「タオバオ」の出店申請、出品方法から運営方法まで

ノウハウを図解で解説しました。

 

【読者限定!「中国進出に役立つ5大資料全員プレゼント」】

 

本書をお買い上げ頂きました全員の方に、下記の最新市場データや
EMSで中国向けに発送する時に便利なツールなどをダウンロードして
活用して頂けるようにご用意しました!


★本書の読者特典一覧


・特典1 「タオバオ最新情報!カテゴリ別人気ブランドTOP20調査データ」

中国ECマーケットのトレンドを徹底分析した最新のタオバオ市場調査データです。
主要なカテゴリごとの販売個数、売上総額など様々な実際の調査データをまとめています。
タオバオでの販売商品や、カテゴリの選定に迷った時などにご活用ください。

 

・特典2 「アリペイ送金・出金操作マニュアル」

すべての操作手順を画面で徹底解説しました。
初心者でも簡単に送金、出金の操作ができるマニュアルです。
操作ボタンの中国語もすべて日本語訳をしましたので、間違うことなく送金や出金が
できるようにご用意しました。

 

・特典3 「アリペイに複数の銀行口座を紐づける方法」

タオバオでの売上を日本円で回収するためには、複数の銀行口座を
アリペイと紐づける設定が必要になります。
操作で間違えやすい部分も画面で徹底解説しましたので
ぜひ活用してください。
※アリペイとは、タオバオを運営するアリババグループの
決済サービスです!電子マネーと近いイメージです。

 

・特典4 「EMSマイページ用タオバオ注文CSV変換ツール」

中国向けの発送で一番使われる郵便局のEMS(国際スピード便)の伝票を
プリンターで簡単に印字できるのが「EMSマイページサービス」です。
このツールを使えば、難しい中国語住所を手書きする必要がなくなり、
大量注文での伝票印字も一括処理が可能になります。

 

・特典5 「タオバオ販売禁止商品一覧表(中国語・日本語訳)」

知らずにタオバオで出品して販売してしまうと違反警告や
ペナルティを受けることもあるので注意が必要です。
タオバオでの販売禁止商品を把握することは、非常に重要です。
この特典資料で禁止商品を確認し、違反にならない商品を
出品するように活用してください。

 

読者特典の入手方法は簡単です。
Amazonで拙著をご注文頂き、手元に届きましたら書籍の巻頭記載の
読者特典ダウンロードURLを確認して入手してください。

 

 

無料診断をご希望の方はこちら

 

 

詳しい説明をご希望の方へ

 

「もっと詳細に内容を知りたい!」と、ご希望の方は下記のお問合せフォームまたは、
電話などで、お気軽にお問合せください。

 

お問合せのみでも大歓迎です。丁寧に説明させて頂きます。

 

無料診断をご希望の方はこちら

お気軽にお電話ください

 

コメントを残す

Facebook Comments